下記のようにコースランクを設定していますので、例会参加の参考にして下さい。
【AA】 | ≪ゆっくりコース≫ おおむねコースタイム(休憩を含まない歩行時間)が4時間前後までで、寺社巡りや標高差の少ない丘歩きなどの例会です。 |
【A】 | ≪通常のゆっくりコース≫ コースタイムは5、6時間でコースタイムよりも少しゆっくり歩いて、特に下りはコースタイムよりも多めに時間をとる例会です。 |
【B】 | ≪通常ペースのコース≫ コースタイムは5、6時間前後で、1時間に10分(昼食は20分)ほどの休憩をとる例会です。 |
【C】 | ≪健脚コース≫ コースタイムは6時間以上で、山と高原地図の破線路や地図に載っていないコースをかなり含むルート、危険箇所を行く例会です。 |
★ご一緒しませんか。
参加される方は例会の4日前までに氏名、生年月日、性別、職業、住所、連絡先(電話番号)、
緊急連絡先(氏名、続柄、電話番号)を
bubau418@hi-net.zaq.ne.jp 羽根田幸義 までご連絡下さい。
参加費は600円(掛け捨て保険代含む)です。
◇日程。行き先 |
8月24日(日) 「大月地獄谷〜油コブシ」 |
|
◇集合 | 阪急岡本駅 南改札 8時10分 | |
◇コースランク | 【C】 | |
◇コース |
渦森橋バス停・・荒神山堰堤・・紅葉谷堰堤・・地獄大滝・・みよし観音(昼食)・・油コブシ分岐・・六甲ケーブル下 |
◇日程。行き先 |
9月7日(日) 自然保護部 「クリーン・ハイク」 |
|
◇集合 | 神鉄鵯越駅/神鉄鈴蘭台駅 9時 | |
◇コースランク | 【B】/【A】 | |
◇コース |
鵯越駅/鈴蘭台駅・・菊水山‥鍋蓋山・・再度公園・・諏訪山神社・・元町駅 |
◇日程。行き先 |
9月21日(日) 「六甲 西山谷」 |
|
◇集合 | JR摂津本山駅改札 8時15分 | |
◇コースランク | 【C】 | |
◇コース |
渦森台4丁目BS・・西山谷入谷点・・F1~F18・・天狗橋・・油コブシ・・六甲ケーブル下駅 |
◇日程。行き先 |
9月27日(土) 醤油の町の裏山を縦走して城跡へ「新龍アルプス」 |
|
◇集合 | JR播磨新宮9:00改札口前 (JR姫新線) | |
◇コースランク | 【C】 | |
◇コース |
JR播磨新宮・・祇園岳登り口・・祇園岳・・亀山・・展望スポット(昼食)・・佐野・・的場山・・鶏籠山・・鶏籠山登山口・・龍野城跡・・JR本竜野駅 |
◇日程。行き先 |
9月28日(日) 疲れない歩き方「中山連山」 |
|
◇集合 | 阪急宝塚線 山本駅(北出口) 8時30分 | |
◇コースランク | 【A】 | |
◇コース |
阪急山本駅・・鉄塔・・長尾山・・中山(昼食)・・中山寺奥の院🚾・・中山観音駅 |
◇日程。行き先 |
10月5日(日) 自然保護部 「クリーン・ハイク」 |
|
◇集合 | 神鉄鵯越駅/神鉄鈴蘭台駅 9時 | |
◇コースランク | 【B】/【A】 | |
◇コース |
鵯越駅/鈴蘭台駅・・菊水山‥鍋蓋山・・再度公園・・諏訪山神社・・元町駅 |
◇日程。行き先 |
10月12日(日) 「地形読み実践」 岡本周辺の地形を読み歩く |
|
◇集合 | JR摂津本山駅9:00 又は 阪急岡本駅9:10 | |
◇コースランク | 【B】 | |
◇コース |
JR摂津本山駅・・阪急岡本・・天井川公園・・保久良神社・・展望台・・金鳥山・・風吹岩・・横池…七兵衛山・・打越山・・山の神・・JR摂津本山駅 |
◇日程。行き先 |
10月26日(日) 秀吉・天下取りへの戦い「天王山」 |
|
◇集合 | JR山崎駅前 9時 | |
◇コースランク | 【A】 | |
◇コース |
JR山崎駅・・登山口・・観音寺・・天王山・・十方山・・JR山崎駅 |
≪泊付き山行≪
◇日程。行き先 |
8月17日(日)~18日(月) 「西穂高岳」 |
|
◇集合 | 8/16(土) 阪急三番街BT 21時10 | |
◇コースランク | 8/17 【B】 8/18【C】 |
|
◇コース |
8/17(日) 帝国ホテル前・・稜線・・西穂山荘 8/18(月) 西穂山荘・・独標・・チャンピオンピーク・・西穂高岳・・ピラミッドピーク・・丸山‥西穂山荘‥RW西穂高口駅 |
◇日程。行き先 |
8月18日(月)~21日(木) 「北アルプス・薬師岳(2926m)」 |
|
◇集合 | JR三ノ宮駅 11時52分敦賀行き新快速乗車 | |
◇コースランク | 【B】 |
|
◇コース |
8/19 折立・・三角点・・五光岩ベンチ・・太郎平小屋・・太郎山・・太郎平小屋 (泊)太郎平小屋 8/20 太郎平小屋・・薬師峠・・薬師平・・薬師岳山荘・・薬師岳・・<ピストン>・・太郎平小屋 (泊)太郎平小屋 8/21 太郎平小屋・・<ピストン>・・折立 |
◇日程。行き先 |
8月31日(日)~9月1日(月) 「木曽駒ヶ岳(2956m)~宝剣岳」 |
|
◇集合 | 大阪梅田・阪急三番街バスターミナル 8時 (8時30分発バス乗車) | |
◇コースランク | 【A】 / 【B、C】 |
|
◇コース |
8/31 RW千畳敷駅‥宝剣山荘 (泊)宝剣山荘 9/1 宝剣山荘・・伊那前岳・・宝剣山荘(朝食)・・中岳・・木曽駒ヶ岳・・濃ヶ池・・宝剣岳・・極楽平・・RW千畳敷駅 |
◇日程。行き先 |
9月27日(土)~9月28日(日) 「大杉谷」 |
|
◇集合 | 神戸三宮(阪神線)駅 6時15分 | |
◇コースランク | 【C】 |
|
◇コース |
9/27 大杉渓谷登山口・・千尋滝・・猪ヶ淵・・平等グラ吊橋・・桃ノ木山の家 9/28 桃ノ木山の家・・七ッ釜滝・・堂倉滝吊橋・・堂倉避難小屋・・日出ヶ岳・・大台ケ原ビジターセンター
|
◇日程。行き先 |
10月11日(土)~10月13日(月・祝) 小海線でゆっくり行く「紅葉の北八ヶ岳 」 |
|
◇集合 | 10/10(金) 21時10分 東梅田 近鉄バス乗車 | |
◇コースランク | 【A】 / 【B】 |
|
◇コース |
10/11(土) 稲子湯登山口・・・しらびそ小屋…本沢温泉 10/12(日)<Aコース>本沢温泉…(東天狗…中山峠)…しらびそ小屋…稲子湯 <Bコース>本沢温泉・・硫黄岳・・根石岳・・東天狗・・天狗の庭・・クロユリヒュッテ(昼食)・・中山展望台・・高見沢小屋・・白駒池駐車場-稲子湯 10/13(月)稲子湯-小海―清里(吐竜の滝散策) |